■夢を生きる賞
家族を扶養しながら、キャリアアップすることでより良い雇用条件を得、生活向上に繋がるように資格取得を目指している女性を支援する賞です。
<応募資格>
職業・技術訓練課程、大学課程に在学中か入学許可を得ている女性。
大学を卒業し、学士号取得者も応募可能です。
■「夢を拓く」女子中高生のためのキャリア・サポート
中学校、高等学校に通う14歳〜18歳までの女児を対象にキャリアの機会を与え、将来の夢の実現のために支援するものです。
※2015年から実施予定
■大学院女子学生奨学金
将来、社会に貢献し得る人材育成を目的とし、学業・人材ともに優秀で修士・博士学位取得を目指している女子大学院生、あるいは学費の支弁が困難な女子大学生に奨学金を給付し援助。
■大学女子学生・専門学校女子学生支援金
日本女子専門学校・短期大学生を対象に、目的をもって専門技術や資格を取得するために励む有能な女子学生に支援金を給付し援助。
<顕彰事業>
■社会貢献賞
永年にわたり継続的に財団の定款の事業に掲げる各分野に該当する活動において、顕著な功績が認められる人を称える。
*千 嘉代子賞/社会貢献賞受賞者のなかで際立って顕著な功績が認められる人に対して特別賞として贈呈する。
■社会ボランティア賞
地域社会のニーズに適合した地域密着型のボランティア活動を継続的に行い、誠実に責任を果たしている人(個人または団体)を称える。
■学生ボランティア賞
中学校、高等学校、短期大学、大学、専門学校、専修学校に在籍し、学生ならではの視点でボランティア活動を継続的に行い、誠実に責任を果たしている学生(個人または団体)を称える。
<援助事業>
■ソロプチミスト日本財団 活動資金援助
資金困難な状況の中で、地域社会のニーズに応えようと努力している団体へ活動資金を提供することにより、そのボランティア活動が継続出来るように援助する。
<支援事業>平成25年度より
■ソロプチミスト日本財団 女性研究者賞
さまざまな分野で将来性のある研究をしている有能な女性を支援し、さらなる女性の躍進への足掛かりとなる機会を与える事を目的とし、研究費を支援する。
<奨励事業>平成25年度より
■ソロプチミスト日本財団 ドリーム賞
女性や将来を担う子供たちが希望を持てるような社会の構築を願い、自身の活動や成果によって女性や子供たちに夢や希望を与え、明るい未来を築くことに貢献した人を称える。
※詳細につきましては、<公益財団法人ソロプチミスト日本財団>の
ホームページをご覧ください。
「支援・奨励・顕彰・援助事業について」
●各賞応募に関するお問い合わせは<ソロプチミスト神戸東>ホームページの
「お問い合わせ」に送信下さい。 |