menu}
2017年9月〜2018年8月
2016〜2018年期 ガバナー 大島 好恵
リジョンテーマ 「“女性と女児のための教育の向上を”」
2017
年
9月
・
社会福祉法人甲山福祉センター「甲寿園」支援寄付(年会費)
・
「リレーフォーライフ芦屋2017」参加
・
「スペシャルオリンピックス日本・近畿ブロック大会」参加
リレーフォーライフ芦屋2017
スペシャルオリンピックス日本・近畿ブロック大会
10月
・
東北震災支援「えくぼハウス大好き会」へ維持管理費支援寄付
ピンクリボンスマイルウオーク神戸2017
・
東北震災支援「えくぼハウス大好き会」へバザー支援品提供
・
「ピンクリボンスマイルウオークイン神戸2017」参加
11月
・
社会福祉法人「新生会」支援寄付
モンゴル太陽の子どもたちチャリティコンサート
・
「モンゴル太陽の子どもたちチャリティコンサート」後援
12月
・
社会福祉法人「信愛学園」訪問、支援寄付
プログラム例会
講師:五十嵐利幸氏
・
「スペシャルオリンピックス日本・ひょうごトーチラン2017」参加
「ひょうごトーチラン2017」
・
芦屋学園高等学校Sクラブの報告親睦会(芦屋学園にて)
・
プログラム例会を開催(卓話) 講師:五十嵐利幸氏
ドナー家族の想い「妻が、今も誰かの人生を支えている」
2018年
2月
・
性暴力被害者支援センター・ひょうご訪問、支援寄付(年会費)
3月
・
ウィメンズネット・こうべ共催「シングルマザーフェスタ」に提供品協力
・
会員親睦旅行を実施
会員親睦旅行
4月
・
リジョナルプロジェクト奉仕先に
「性暴力被害者支援センター・ひょうご」決定
5月
・
岸田ひろ実氏(日本ユニバーサルマナー協会 講師)講演会を開催
「生きる元気・力が湧く話」〜ママ死にたいなら、死んでもいいよ〜
・
芦屋学園高等学校Sクラブ支援金贈呈
・
芦屋学園高等学校Sクラブユース・フォーラム2018開催
岸田ひろ実氏講演会
芦屋学園高等学校Sクラブユース・フォーラム2018
6月
・
公益社団法人「チャンス・フォー・チルドレン」支援寄付
「甲寿園」第32回 訪問
・
・
兵庫腎疾患対策協会支援寄付(年会費)
NPO法人「てんやく絵本ふれあい文庫」支援寄付
・
NPO法人「ウイメンズネットこうべ」支援寄付
・
NPO法人釜が崎「こどもの里」訪問、支援寄付(年会費)
・
NPO法人「スペシャルオリンピックス日本・兵庫」活動支援寄付
・
NPO法人「ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会」活動支援寄付
・
特別養護老人ホーム「甲寿園」第32回 訪問
7月
・
兵庫腎疾患対策協会 年次総会(悪天候のため中止)→後日、書面決議
第13回クローバー賞
リジョン「女子学生奨学金」
クラブ内表彰
・
兵庫腎疾患対策協会公式ウェブサイトバナー広告掲載
・
第13回国際ソロプチミスト神戸東クローバー賞
中田智恵海氏(兵庫セルフヘルプ支援センター代表)を選考し表彰式開催
・
連盟「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」のクラブ内表彰
・
リジョン「女子学生奨学金」のクラブ内表彰
・
ソロプチミスト日本財団千嘉代子賞のクラブ内表彰
<理事会メンバー>
会 長
藤尾 諭美
副会長
乙守 圭子
河合 陽子
セクレタリー
原 陽子
C.セクレタリー
木口 由美
トレジャラー
服部 有沙子
A.トレジャラー
小松 さつき
理事
安井 多津子
理事
長谷川 良江
国際ソロプチミスト神戸東
2017年9月〜2018年8月